Linuxでホスト名を変更する手順

RedhatとかCentOSでホスト名を変更する場合にはどうするのか?
これもやる機会はあまりなくて忘れてしまいがちなので、備忘録としてまとめておくぜ!!

HOST名設定の書き換え

全部で2つのファイルを書き換えます。どっちも/etc以下なんですが、etcの下というのは設定ファイルが置いてあるんですかねー。
というわけで、1つ目は/etc/hostsです。このファイルは有名ですね(笑)
ホスト名は「tazakazushi」に変更するというシナリオです!

#vi /etc/hosts

(viが開いたら、2箇所を変更)

127.0.0.1   tazakazushi localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1         tazakazushi localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6

(wq!で保存して終了)

もう一箇所変更しまーす。/etc/sysconfig/networkというところです。

#vi /etc/sysconfig/network

(viが開いたら、HOSTNAMEを編集)

NETWORKING=yes
HOSTNAME=tazakazushi

(wq!で保存して終了)

設定の反映

変更が完了したら、ネットワークを再起動します。ネットワークの再起動は以下のコマンドでOK!

# /etc/rc.d/init.d/network restart

その他Tips

一時的にホスト名を変更する場合

ホスト名を一時的に変更したい場合は以下のようにすればOK!(一時的に変えたいという場面に遭遇したことはないけれども…)
変更後のホスト名を「tazakazushi」とすると以下のコマンド。

#hostname tazakazushi

再起動をすると設定は消えます。

タイトルとURLをコピーしました